薬剤師の悩み

薬剤師として働きたくないのは悪いこと?【結論:そんなことありません】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

薬剤師として働きたくないと思うのは悪いこと?【結論:そんなことありません】

薬剤師として働きたくない。

とはいえ、学費高かったし......。安定してる薬剤師を捨てるなんてもったいない。

そう思ったことはないですか?

どうも、yasuです。薬剤師は9年目になりますが、何度も「薬剤師じゃない仕事もしたい!」と思ったことあります。

実は、他の仕事を探すことにデメリットなんてないんですよ!
yasu

検討してみて「やっぱ薬剤師って魅力あるんだな」と感じたら、続ければいいだけですから。なんの心配もありません。

本日は、薬剤師として働きたくない! と感じた時に、どう行動すればいいかを解説します。

結論、下記の通りです。

  • 少しずつ働き方を変える
  • 収入を上げる方法を考える
  • 他の職業を調べてみる

薬剤師は薬剤師として働かなければいけない。そんな理由は、どこにもありません。

もし自分のやりたいことが見つかったら、さっそくチャレンジです。熱が冷める前にGOしましょ。

薬剤師として働きたくない理由3選

薬剤師として働きたくない理由3選

薬剤師として働きたくない。そう思う理由はなんでしょう?

主に、下記の通りだと思います。

それぞれ解説していきます。

仕事に飽きてくるから

薬剤師の仕事はやりがいがありますし、やることもたくさんあります。

とはいえ、毎日同じような仕事をしてれば「飽き」はきます。成長の証と言ってもいいでしょう。

調剤して投薬する。そして、薬歴を書く。この流れで1日は過ぎ去っていきます。

はじめの頃はこの流れも刺激的ですが、慣れてくると飽きるのは当然でしょう。

もちろん、自分でアレンジを加えれば楽しめますが、そこにも限界があります。「これ以上、何すりゃいいの?」と飽きちゃうんですよね。

とくに管理者はそう感じる方も多いでしょう。異動もなく、同じ店舗でずっと働き続けるわけですから。

薬剤師の仕事はやりがいがあり、多岐に渡りますが、どうしても飽きやすいです。

収入に不安があるから

令和2年賃金構造基本統計調査より、薬剤師の平均年収は565万です。

一方で、すべての職種の平均年収は、総務省統計局発表の家計調査によると433万でした。

では、薬剤師の年収は平均よりも高いのに、なぜ不安になるのか?

その理由はずばり、頭打ちになりやすいからです。
yasu

1年目はそこそこ高収入ですが、その後の伸びが悪い。

450万スタートで600万で頭打ち、なんてこともザラにあります。

年収600万を多いと思うか、少ないと思うかは人によるでしょう。

ただ「もっとお金が欲しい!」という薬剤師は多いですよ。

で、他の職種で年収1000万! とかネットで見ちゃうと、どうしても惹きつけられます。

「自分はこのままでいいの?」ってなる気持ち、よくわかります。

将来に不安がある人ほど「薬剤師として働くのはどうなの?」と考える人は多いです。

他の職業に興味があるから

長く働いてると、他の職業がキラキラ輝いて見えます。

それは友人の職業だったり、ネットでおすすめされてる仕事だったり。

「良い面」がめっちゃ見えてくるんです。

隣の芝は青い、とよく言われますが、まさにそれです。

実際は大変なこともたくさんあるでしょうが、いいとこばかり紹介されるので「薬剤師よりもこっちに挑戦したい!」と思う人は結構いるんですよ。

たとえばプログラミングとか、ライター業とか。

リモートワーク可能です! なんて言われると、魅力に感じる方も多いでしょう。

薬剤師として働きたくないときの対処法3選

薬剤師として働きたくないときの対処法3選

では、薬剤師として働きたくないときは、どうすればいいか?

結論、下記の通りです。

それぞれ解説していきます。

少しずつ働き方を変える

薬剤師に飽きると、仕事を続ける気力がなくなります。

そんなときは、少しでもいいので働き方を変えてみましょ。

なぜなら、変化はモチベーションにつながるから。

新しいことに挑戦したり、働き方を変えるのって、モチベーション上げるのにめちゃくちゃ効果的です。

もし薬剤師の働き方が「習慣化」しているようなら、少しだけアレンジを加えていきましょう。

たとえば、下記のような感じです。

  • 今週はかかりつけの同意を1件結ぶ
  • 効率化できるところを探し、実践してみる
  • 自分主催の勉強会を開く

アレンジを加えて働き方を変えると、モチベーションの維持にも繋がります。

さらに成長にもつながるという、メリットだらけ。

薬剤師の仕事に飽きて「もうやりたくない!」と思ってる方には、効果的な方法ですよ。

収入を上げる方法を考える

2つ目は収入に関して。

薬剤師って、平均年収は高めなんですが、将来を不安に感じてる方が多いんですよ。

というのも、診療報酬改定で利益を出すのがきびしくなってるから。

ここについては「薬剤師がオワコンって本当?稼げない?【現役薬剤師が未来を予測】」で詳しく解説しています。

毎度まいど、利益を出すのがきびしくなってるので「薬剤師の収入いつかは下がるんじゃね?」と不安に感じてる方は多いです。

で、年収を上げるための方法は下記の通りですね。

  • 出世
  • 副業
  • 転職

ぶっちゃけ、上記だけです。

出世で年収を上げる

企業によりますが、出世して年収800万くらいならいける企業もあります。

年収800万 求人

参照:マイナビ薬剤師

中小企業だけじゃなく、大手でも部長クラスになればそのくらいは目指せるでしょう。

年収800万を超えると幸福度が頭打ちになるデータはありますが、裏を返せば800万までは幸福度高まるってことです。

積極的に目指して損はありませんよ。

具体的な出世コースに乗る方法は「薬剤師が出世コースに乗る方法【9年目薬剤師がメリット・デメリットも徹底解説!】」で解説しています。

副業で年収を上げる

薬剤師にできる副業って、実は多いです。

たとえば、下記の通り。

  • スポット派遣
  • WEBライター
  • ブログ
  • YouTuber
  • 夜間休日診療(薬剤師会のバイト)

管理薬剤師は「スポット派遣」はできないですが、他の副業であればOKです。

副業ならお金を稼げるだけではなく、スキルも身につくので一石二鳥ですね。

転職で年収を上げる

最後に転職です。転職1つでゴリッと年収を上げてる方はゴロゴロいますね。

転職サイトをのぞくとわかりますが、年収600万や700万の案件であれば、結構ありますよ。

年収700万 薬局

参照:マイナビ薬剤師

で、転職しようと思ったら転職サイトの利用がおすすめです。

というのも、自分の力だけで転職先を探すのって、めちゃくちゃ効率が悪いんですよ。

「どんな職場があるのか?」
「社風はどんな感じなのか?」
「希望の叶う職場はあるのか?」

上記のような疑問を個人で解決するとなると、骨が折れます。

転職サイトを利用すれば、ここらへんをがっつり教えてくれるので楽ですよ!
yasu

希望を伝えて、数日後にはリスト出してくれるところがほとんどです。

じゃあどこの転職サイトがいいの? という方は「薬剤師のおすすめ転職サイトランキング【失敗しない選び方を現役薬剤師が解説】」をご覧ください。

わかりやすく、メリット・デメリットをまとめてます!
yasu

他の職業を調べてみる

薬剤師として働きたくないなら、他の職業を調べてみるのもありです。

なぜなら、薬剤師の資格にしばられる必要はないから。

高い学費を払ったから...... とか、周りに反対されるから...... とかはいったん置いときましょ。

実を言うと、ぼくもブログをはじめてから「WEB系の仕事」に興味をもち、そっち方面で考えていたことあります。

かなり悩みましたが、薬剤師を続ける決断をしました。

この「他の職業を探してみる」というステップを踏んだ結果、モヤっとした気持ちはなくなりましたね!
yasu

いったん他の職業を見てみて、キャリアを考えてみるのって大事ですよ。

もしかしたら自分のやりたいことが見つかって、今よりもグッと楽しく働ける可能性ありますし。

調べるだけなら無料ですし、リスクもありません。

まずは動いてみて、今後のキャリアをどうするか、考えてみてはどうでしょう?

新しい発見があるかもしれませんよ。

薬剤師を辞めたいと悩むのは普通です【特に男性】

薬剤師を辞めたいと悩むのは普通です【特に男性】

いきなり過激なこと言いますが、薬剤師を辞めたいって思うのは普通ですよ。

みんな声には出しませんが、薬剤師じゃない仕事に興味をもつ方は多いです。

1番の理由は、収入が頭打ちになりやすいから。

収入が上がらないと、将来のキャリアが不安になりますよね?

とくに男性は、そう感じる方が多いでしょう。家族持ちなら、なおさらです。

一家の大黒柱だし、家族を守らなきゃですからね。

家族を安心させるためにも収入が必要。でも、薬剤師だと未来が見えない。

上記の流れでほかの仕事に目がいくのは、わりと自然なことだったりします。

で、他の仕事が気になったら、いったん薬剤師から目をそらしましょ。

いろいろ選択肢を作ってみて、めちゃくちゃ考えて、そこから選べばいいと思います。

他の仕事に転職するためにゴリゴリがんばるもよし。

薬剤師を続けながら、副業でスキルアップするもよし。

薬剤師のスキルを限界まで伸ばすもよし、です。

答えなんてありません。いろんな選択肢があるので、ぜひ検討してみてくださいね。

まとめ:薬剤師こそ自由に働くべきです

本日は薬剤師として働きたくない方が、どう対処すればいいかをまとめました。

結論、下記の通りです。

  • 少しずつ働き方を変える
  • 収入を上げる方法を考える
  • 他の職業を調べてみる

仕事に飽きてきたり、収入で不安になったり。薬剤師を辞めたいと思う理由はいろいろあります。

そこで、薬剤師を辞めるなんてあり得ないよね...... と思考停止するのではなく、いろんな選択肢を増やしてみてください。

薬剤師が薬剤師として、働き続けなければいけない理由はありませんから。

本日は以上になります。

  • この記事を書いた人

yasu

薬局で働く10年目薬剤師。現役の管理薬剤師です。当サイトでは、自らの経験をもとに薬剤師の悩みや不安を解決します。転職経験あり【中小企業(6年)→M&Aで大手勤務(2年)→中小企業】。年間100冊読書。子持ち(2人)。

-薬剤師の悩み