薬剤師の悩み

「パート薬剤師=使えない」ではない絶対的な理由3選【現役管理が徹底解説!】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「パート薬剤師=使えない」ではない絶対的な理由3選【現役管理が徹底解説!】

やる気ないし、パート薬剤師って本当に使えない。もっと良い薬剤師いないかな?

そんな悩みに答えます。

どうもyasuです!薬剤師歴も10年目に突入しました!

パート薬剤師って「仕事しないレッテル」を貼られがちですよね。時短だし、休みも多いし。

でもぼくは決して「パート薬剤師=使えない」ではないと思っています。シンプルに仕事のできるパートさんはいますし、正社員でもやる気のない薬剤師は多いからです。

ではなぜパートは使えないと思われやすいのか? 結論から言うと、一部のパートが「勘違い」をしていて、その勘違いが強烈だから。

本記事では「このパート薬剤師と一緒に働くのはつらいな.....」と感じている方への対処法を解説します!
yasu

きっと今より楽に働けるようになりますよ!ぜひ最後まで読んでいってください。

パート薬剤師が使えないと思われる原因は?

パート薬剤師が使えないと思われる原因は?

パート薬剤師が使えないと思われる原因は、下記の通りです。

それぞれ解説していきます!

やる気がない

「私パートだから。やる気なんてないから」

これ、強烈なワードですよね。1度は聞いたことあるのではないでしょうか?

パートだからといって、やる気がなくていいわけありません。しかし、やる気がないことを正当化してるパートさんがいるのも事実です。

これはその人に問題があると言えますね。正社員になっても、きっとやる気がないんだと思います。

休みが多い

契約上、休日が多いのはしょうがないと思います。週4勤務の契約であれば、正社員よりも休みが多くて当たり前ですから。

しかし、それ以外の日でも有給を使ってガンガン休むパートさんもいます。

パートさんありきでシフトを組んでるわけですから。それを繰り返されると、現場はたまったもんじゃありません。

もちろん、お子様の体調不良でお休みをとるとか、臨時の休みは仕方ありません。子供を守れるのは親だけですから。もちろん休んでほしいと思います。

休みをとって当たり前と思っているパートさんもいますが、決してそうではありません。

周りの薬剤師を助けない

「パートなので、自分の仕事だけやってればOKですよね?」

そんなわけないじゃないですか。パートだからって、そんな特権ありません。

でも中には勘違いしているパートさんもいます。周りの薬剤師を助けることなく、淡々と自分の仕事だけしてる人もいます。

薬局の仕事は「チーム」で行うものです。役割があります。周りの薬剤師をフォローするのにパートも正社員も関係ありません。

「パート薬剤師=使えない」ではない絶対的な理由3選

「パート薬剤師=使えない」ではない絶対的な理由3選

とはいえ、すべてのパート薬剤師が使えないわけではありません。理由は下記の通りです。

それぞれ解説していきます。

パートも正社員も関係ないから

そもそも「使えない=パート」なんて誰が決めたのでしょう? 正社員でも使えない人いますよね。やる気がない人だっているし、自己中心的な人もいます。

それなのに「パートが使えない」というのは、一種の差別ではないでしょうか。
yasu

使える・使えないは雇用形態では判断できません。固定概念にとらわれないようにしましょう。

デキるパート薬剤師がたくさんいるから

実際に10年間働いてみて、仕事のデキるパートは多いです。時短だからこそゴリゴリ仕事をして、周りに迷惑をかけないよう努力してる人が多いです。

限られた時間で仕事を終わらせなければいけないので、効率的に仕事をしています!
yasu

投薬も調剤もガンガンこなし、定時にサクッと帰るパートさんもいましたよ。

実際にパート薬剤師に助けられた経験があるから

パート薬剤師にはたくさん助けてもらいました。たとえば下記の通りです。

  • 仕事が溜まってるときに代わってくれた
  • 担当在宅に訪問してくれた
  • クレーム対応してくれた(神)

クレーム対応してくれたときは、「この人は神なのか?」と本当に思いました。

女性じゃないと怒りがおさまらないクレーマーがいたんですよね。そんなときに、そっと助けてくれたのは女性のパート薬剤師でした。

パート薬剤師でも優しくて仕事のできる人はたくさんいます!使えないなんて決めつけてはいけません。
yasu

使えないパート薬剤師と働いたときの対処法

使えないパート薬剤師と働いたときの対処法

逆に、パート薬剤師と一緒に働いて「ん?この人微妙かも」と感じたらどう対処すればいいのでしょう。

まずは上司へ相談しましょう。一般薬剤師の方であれば管理薬剤師へ。管理薬剤師の方であれば、エリアマネージャーですね。

「パートのAさんですが、あまり仕事に協力的じゃありません。スタッフ全員で進めたい仕事がありますが、進まない原因になっております。このままだと、周りの薬剤師のモチベーションが下がります。どうすればいいでしょうか。」
上記のような感じで相談してみてください。何も相談しないよりは、確実に前に進みます!
yasu

それでも会社が動いてくれなかったら、店舗異動を打診。それでもダメなら転職も1つの手ですね。

はじめての転職って怖いし、何からやっていいかわからない。そんな方には、まずは「転職エージェントへの登録」をおすすめしています。

なぜなら、転職ノウハウを丁寧に教えてくれるからです。都合のいい日に、直接話して悩みを聞いてくれて、あなたに合った職場を検討してくれます。

おすすめはファルマスタッフで、すべて無料で利用できます。登録自体も1分で終わります。キャリアをリスタートして、さっぱりした気持ちで働きたい方はぜひご活用ください。

※クリックすると公式ページに飛びます

ぼくも転職で悩みを解決した薬剤師の1人です。みなさんもぜひ転職エージェントを活用してみてください!
yasu

使えないパート薬剤師にならないための方法3選

使えないパート薬剤師にならないための方法3選

せっかく働くわけですから、周りに「一緒に働きたい!」と思われるパート薬剤師になりたいですよね。そこで、重宝されるパート薬剤師になる方法をお伝えます。

ぼくもいつパートになるかわかりません。自戒を込めて書こうと思います。
yasu

結論、下記の通りです。

それでは解説していきます。

主体的に働く

主体的に動けるパート薬剤師は非常に助かります。なぜなら、指示がなくてもサクッと作業してくれますし、コミュニケーションコストがかからないからです。

逆に主体性がなく「指示待ち薬剤師」になると、コミュニケーションコストがかかるので非常にやりづらくなります。

細かいところまで管理者に解決を仰ぐと、管理者の仕事量がキャパオーバーします。パート薬剤師でも解決できる問題は、ガンガン解決していきましょう。

会社のルールは守る

会社のルールは守りましょう。というのも、周りに迷惑をかけるからです。

信号無視したり、交通ルールを守らない運転手がいると迷惑ですよね。それと一緒で、ルールは気持ちよく働くための大切な「指針」です。

もしもルールに不満があるなら、一言会社に伝えてみましょう。そのルール自体が変更されるかもしれません。

周りの薬剤師を助ける

手が空いたら、周りの薬剤師を助けてあげてください。なぜなら、助け合う流れができるだけで、店舗はグッと明るくなるから。

返報性の原理をご存知ですか?恩を受けると、返さずにはいられない原理です。

パート薬剤師から受けた恩を、正社員薬剤師は覚えています。すると、パート薬剤師が忙しいときは正社員が助けてくれるでしょう。

この流れが、店舗全体の雰囲気を明るくします。自分から進んで、助け合うようにしましょう。

まとめ

パート薬剤師が使えないのではなく、その人自身に問題があるケースがほとんどです。したがって、正社員やパートといった「雇用形態」で使える・使えないは判断できません。

もしも「このパートさんと働くのしんどいな......」と感じたら、以下の対処法を試してみてください。

  • 上司に相談
  • 転職

ほんっとうに性格はいろいろです。合う合わないも、人によります。

おすすめの転職エージェントはファルマスタッフです。親身になって相談に乗ってくれますよ!

一緒に働くのがしんどい場合は、無理しないでくださいね。それでは、快適な薬剤師ライフを!

  • この記事を書いた人

yasu

薬局で働く10年目薬剤師。現役の管理薬剤師です。当サイトでは、自らの経験をもとに薬剤師の悩みや不安を解決します。転職経験あり【中小企業(6年)→M&Aで大手勤務(2年)→中小企業】。年間100冊読書。子持ち(2人)。

-薬剤師の悩み