ライフ

【HINGE(ヒンジ)レビュー】デザイン、機能性、思わず使いたくなるノートパッド

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【HINGE(ヒンジ)レビュー】デザイン、機能性、思わず使いたくなるノートパッド
  • HINGEを買いたいと思っているけど、損したくないな...
  • HINGEのメリット・デメリットってなんだろう?
  • HINGEの使い方を知りたい!

ノートやルーズリーフでも、メモはとれます。
ただ、デザイン性がイマイチだったり、サッとメモがとれないことも多いはず。

いつでもどこでもアイディアを生み出し、思考を整理できるノートパッド。
それが今回紹介するHINGE(BLACK)です。

ぼくは考えを整理したり、悩みを明確にするときは、紙とペンを使います。
以前はノートを使ってましたが、ここ1年はHINGEしか使ってません。

HINGEを使うようになってから、メモの量や質が上がりました。
理由は下記の通り。

  • アイディアが浮かんだとき、サッとメモをとれる
  • 「紙がもったいない...」と思うことなく書ける

本記事では、HINGEの魅力やメリット、使い方をくわしくご紹介します。
買おうか悩んでいる方の、ご参考になれば幸いです。

HINGEを使うとメモをとるのが楽しくなります。生産性が驚くほど上がりますよ!
yasu

ではさっそくいきましょう。

HINGEの概要【レビュー】

HINGEとは?

ずばり、コピー用紙を挟んで使えるノートパッドです。

下記の方々のプロジェクト(idontknow.tokyo)により、開発されました。

  • 角田崇さん(twelvetone)
  • 治田将之さん、青木亮作さん(TENT)
  • 田久保彬さん(TAKUBO DESIGN STUDIO)

「最高のアイディアを生むための最もミニマルなツール」
こちらが商品のキャッチコピーです。まさにその通りかと。

サイズはA4、B5、A5、A6の4種類あり、ぼくが使ってるのはA4サイズです。
yasu

有名人では、AKIOBLOGさんが使っていますね。
ぼくもAKIOBLOGさんのYouTube動画でこちらの商品を知り、購入しました。

HINGEの魅力【シンプルで洗練されたノートパッド】

HINGEは生産性を上げるために、こだわり抜かれています。
機能性はもちろん、デザインにも気を配っています。

魅力を以下で解説します。

デザイン

シンプルで洗練されたHINGEの魅力

なんといってもデザインがシンプルでかっこいい!
どんな場面でも、違和感なく使うことができます。

HINGEデザイン

触った感じもgood!
樹脂シート材を使っているので、高級感があります。さらに、汚れづらい。

HINGE大ポケット

大ポケットには、紙が20枚、余裕で入る構造。

用紙ホルダーは、紙をしっかり挟んでくれます。
バサバサしても紙が落ちないホールド力は圧巻。

持ち運んでるとき、1度も紙が落ちたことはないですね。

紙を多めにセットしておけば、紙切れの心配はありません。無限にメモがとれます。
yasu

ペンを挟める構造

HINGE ペン

HINGEはペンを挟めるので、ペンケースが必要ありません。
ぼくはPILOTのVCORNを使っています。キャップから外して、すぐに書けます。

サッと開き、ペンをとり、すぐに書ける。
いいアイディアが浮かんだとき、これ大事です。

ちなみに、HINGEからペンが落ちたことは1回もないですね。

いいアイディアは頭に浮かんでも、すぐに消えてしまうもの。HINGEは思いついた瞬間にメモがとれます。
yasu

HINGEのメリット・デメリット

【メリット】

  • A4の紙を、ふんだんに使える
  • 紙の収納スペース(大ポケット)があるので、紙切れを起こしづらい
  • ペンと一体型なので、ペンケースが必要ない
  • 書きたいときにサッと書ける

紙切れの心配なく、ふんだんに使えるのは本当に気持ちいいです。

ノートだと「もったいないな・・・」という気持ちが湧きます。
yasu

【デメリット】

  • 用紙ホルダーに紙をセットしづらい
  • HINGEの上部で文字を書くときは、ベコベコする

特に2つ目は、気になる人が多いと思います。
上部だけなんですが、ベコベコして書き心地が悪い。

下の画像の文字が書いてあるあたりですね。

HINGE デメリット

慣れると気になりませんが、最初は書きづらいかもしれません。
yasu

HINGEの使い方

HINGEを開き、ペンホルダーからペンを取ります。
キャップ付きのペンなら外すだけなので、より便利ですね。

HINGE 書いてる

あとはセットされた紙に、好きなことを書くだけ。
紙切れの心配をせずに、好きなだけ書けます。

紙が切れたら、大ポケットから用紙ホルダーにセットします。
以上です。本当にシンプルですね。

HINGEがおすすめな人

HINGEがおすすめな人

ずばり、下記のような方々です。

  • ペンホルダーがついていて、持ち運びやすいノートパッドがほしい
  • サッとメモをとりたい
  • 紙切れを気にせずメモをとりたい

メモ書きが習慣になっている方にはもちろん、これからメモをとりたい方にもおすすめです。

HINGEを使うと、アイディアがどんどん湧き出てきます!
yasu

まとめ

では最後に、メリット・デメリットのおさらいです。

【メリット】

  • A4の紙を、ふんだんに使えるので、文字の大きさなどを気にせず書きまくれる
  • 紙の収納スペース(大ポケット)があるので、紙切れを起こしづらい
  • ペンと一体型なので、ペンケースが必要ない
  • 書きたいときにサッと書ける

【デメリット】

  • 用紙ホルダーに紙をセットしづらい
  • HINGEの上部で文字を書くときは、ベコベコする

デメリットを上回るメリットがあるため、買って損はしませんよ。
手にとってみて、実際に使ってみて、初めて「良さ」がわかります。

メモをとりたいときに、サッと書けるノートパッド。
今回はHINGEを紹介させていただきました。

メモ書きのやり方については、「ゼロ秒思考」がオススメです。
ゼロ秒思考の超効果的なやり方【思考力を鍛えるにはメモ書きがオススメ】にまとめておりますので、よろしければどうぞ。

本日は以上になります。

  • この記事を書いた人

yasu

薬局で働く10年目薬剤師。現役の管理薬剤師です。当サイトでは、自らの経験をもとに薬剤師の悩みや不安を解決します。転職経験あり【中小企業(6年)→M&Aで大手勤務(2年)→中小企業】。年間100冊読書。子持ち(2人)。

-ライフ