読書 読書の始め方

【学びの宝庫】Kindle Unlimitedの評判・口コミは?メリット・デメリットまで徹底解説!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【学びの宝庫】Kindle Unlimitedの評判・口コミは?メリット・デメリットまで徹底解説!

本を大量に読み、だれにも負けない知識を身につけたい。
そう思ったことはありませんか?

そんな方は大正解。
なぜなら本は、過去の偉人たちの知識の宝庫だからです。

フリーランスで成功してる人や、若くして社長になったような人は、決まって「本を読め!」と言います。
つまり、それほどまで本から得られる学びはバカでかいのです。

しかし、読書初心者は「いろんな本を読みたい!」と思う一方、「どんな本を読めばいいのか?」と悩むことが多いのも事実。

自分の興味があるものを読めばいいのか、はたまた、ベストセラーを読めばいいのか...
お金もそんなに使えないしな...

と、悩んでいる姿をよく見かけます。

そんな方に今回おすすめしたいのが、Kindle Unlimited
Amazonが提供している、「本の読み放題サービス」です。

本記事では、

  • Kindle Unlimitedはどんなサービスなのか?
  • Kindle Unlimitedのメリット・デメリット
  • Kindle Unlimitedの評判、口コミ

をわかりやすく紹介していきます。

結論、このサービスを利用するとあなたの人生変わります。
もう何を読んでいいか悩まなくなり、知識を積み上げられるからです。

ここまで読んで、Kindle Unlimitedに多少なりとも興味が湧いた方。
ぜひ本文を読み進めていただきたい。

読書があなたの生活の一部になり、あなたの待ち望んでいる生活が手に入ることを保証します。

30日間無料でKindle Unlimitedを体験

Kindle Unlimitedの基本情報

Kindle Unlimitedの基本情報

ではさっそく、「Kindle Unlimitedとはなんぞや?」の話をしましょう。
2016年8月から、Amazonが提供している本の読み放題サービスです。

何冊読んでも、定額で利用できるのが最大の魅力。
利用している人は数知れず。もちろん、ぼくも利用者の1人です。

Kindle Unlimited
料金 月額980円(定期的に安くなるキャンペーンあり)
読み放題冊数 和書:12万冊
ジャンル 文学・評論・ビジネス・経済・科学・人文・趣味など多数
ラインナップ更新日 毎月1日
ダウンロード可能冊数 20冊
対応端末 スマホ、タブレット、電子書籍リーダー、PC

月額が980円って絶妙ですよね。
ラーメン1杯分で、本が読みまくれる。

さらに、無料体験期間は30日間。
はじめの1ヶ月は、いくら本を読もうとお金はかかりません。

「うーん、使ってみたはいいけど微妙だな」と感じたら、解約すればいいだけ。

絶対損しないサービスになっているのです。
yasu

Kindle Unlimitedのメリット

Kindle Unlimitedのメリット

ここからは、Kindle Unlimitedのメリットをご紹介します。

他のサイトで書いているような「月に2冊読めば元がとれるから、うんたらかんたら」のようなことはお伝えしません。
「本質的な部分」だけを書いていきます。

読みたい本を探せる

Kindle Unlimitedを利用すると、「読みたい本が見つからない...」という悩みが一気になくなります。

理由としては、Kindle Unlimitedにはおよそ12万冊の和書が保管されているから。
魅力的なタイトルの本がゴロゴロあるので、読みたい本が高確率で見つかります。

一方で、「いやいや、何冊か読んだら読みたい本なくなるでしょ?」という方も多いでしょう。

そんなことないですよ。
月に1回、ラインナップの更新があるので。

で、更新されるたびに魅力的な本が増えるわけです。
気付いたらどんどん新しい本を読んでしまう。

実際にぼくも利用していますが、絶えず読みたい本がある状態です。
yasu

読書のコツをつかめる

メリットの2つ目は、「読書のコツ」をつかめること。
ここでいうコツとは、「拾い読みで読了までのスピードを上げられるコツ」です。

本を1冊まるっと読むのはコスパが悪すぎます。
何時間もかかる上に、すべての内容を覚えるのはあまりにも非現実的。

ここでみなさんに質問ですが、

  1. 本を読むのが遅く、内容もあまり覚えていない
  2. 本をサクッと読み終え、重要ポイントは覚えている

上記の2人の場合、どちらが「良い読書」だと思いますか?
おそらく後者と答えるでしょう。

読んだ後に、何も得るものがない読書は意味がありません。
だからこそ、拾い読みして重要ポイントをおさえる必要があるのです。

Kindle Unlimitedを利用すると、どんなに本を読んでも「月額980円」。
つまり、拾い読みのトレーニングに打ってつけなのです。

本を速く読むコツについては「読書スピードを上げる方法とは?【たった4つの手順で劇的に速くなる】」の記事でくわしく解説しています。よろしければご覧ください。

普段買わないような本を読める

お金を払って読みたくはないけど、ちょっと興味がある本。
そんな本に出会ったことはありませんか?

Kindle Unlimitedであれば、そのような本も迷わず読むことができます。
なんせ読み放題なので。

普段買わないような本との出会いは貴重ですよ。
その本を読めば、人生が大きく変わるかもしれないわけですから。

Kindle Unlimitedであれば読もうか迷ってる本も、「即ポチ」で読めます。
ではここで名言を1つ。

「読書の時間を大切にせよ。一冊の本との出会いがあなたの生き方を変えてくれるのだから」

ジョセフ・マーフィー(宗教家、著述家)

Kindle Unlimitedのデメリット

Kindle Unlimitedのデメリット

Kindle Unlimitedはメリットが豊富ですが、もちろん、デメリットもあります。
いくつか紹介していきますね。

ラインナップから消えると読めない

残念ながら、解約後はKindle Unlimitedの本は読めません。
読み直したくなったら、本を買うか、再度サービスを利用する必要があります。

とはいえ、解約後すべてのデータがなくなるわけではありません。
「マーカー部分」や「しおりをつけたページ」のデータは残ります。

「せっかく読んだのに、大事なマーカー消されとる!」という状況にはなりません。

読み放題だからサラッと読んでしまう

読み放題だと何冊読んでも定額です。
それにより、「本がネットニュース化」することがあります。

要するに、ネットニュースのようにサクサク読めるから、何も頭に残ってない...という状況にハマる可能性があるのです。

これは読み放題の良いところでもあり、悪いところでもあるでしょう。
「多くの本を読めるメリット」がある一方で、間違った本の読み方をすると「読書時間をムダにする」デメリットが生まれます。

逆に、お金を払う読書は、本と真正面から向き合うイメージです。
「お金を払った分、元をとろう!」と前のめりに読む感じですね。

読み放題だと甘えが出やすいのは事実です。
「何のために読書をしてるのか?」を意識して、読み放題を活用しなければいけません。

Kindle Unlimitedがおすすめな人【理由も紹介】

Kindle Unlimitedがおすすめな人【理由も紹介】

ここまでKindle Unlimitedのメリットやデメリットをお伝えしました。

ここまで記事を読んでくれた方は、

「で、どんな人がKindle Unlimitedを利用すればいいの?」

が知りたいはず。

ここからは、その疑問を解決していきます。

読書スキルを磨きたい人

「いきなり読書スキル!?」と思った方が多いでしょうが、これはマジです。
Kindle Unlimitedは、読書スキルを磨く「答え」といってもいいでしょう。

なぜなら、本を読むスキルはある程度の数をこなす必要があるから。
何冊か本を読んではじめて、効率のいい読書ができるってもんです。

この記事を読んでいる方の多くは、拾い読みをご存知でしょう。
いわゆる、「もくじから自分の読みたいところを拾って読むこと」です。

しかし、この拾い読み。いきなり誰でもできることではありません。
どの情報が重要で、どこを拾って読めばいいか、初心者には皆目検討がつかないからです。

そんな拾い読みのスキルを磨けるサービスこそが、Kindle Unlimitedです。
yasu

読書を積み上げることで、効率よく拾い読みができます。

「本を読むのが遅いな...」とか、「拾い読みが苦手だな...」と悩んでいる方は、Kindle Unlimitedを試してみてください。
拾い読みのスキルを間違いなく上げることができます。

本との出会いを大切にする人

本を何冊か読んでいると、

「あれ?同じような本ばっか買ってない?」

と気づくでしょう。

それもそのはず。
自分の悩みや好きなことには偏りがあるからです。

Kindle Unlimitedには多くのジャンルが存在します。
それゆえ、自分が読んだことのないジャンルにも手を出しやすい。

すると、多くの本との出会いが生まれるわけです。
かけがえのない本との出会いに進展することがあります。

本との出会いを大切にしている人こそ、Kindle Unlimitedがおすすめです。

新しいことに挑戦したい人

新しいことに挑戦するためには、まず知識をつけなくてはいけません。
さらに言えば、1冊の本だけで知識をつけられるほど甘くはありません。

Kindle Unlimitedにはいわゆる「専門書」も多いです。
たとえば、WEBライターの仕事をしたい場合、多くの本がヒットします。

WEBライター 本

この本を片っ端から読むことで、ある程度の知識をもってからWEBライターに挑戦できます。

「てか、ネットで知識つければよくね?」という方もいるでしょう。
だめなんです、ネットでは。情報が体系的ではないからです。

WEBライターになるために必要な情報が1〜10あるとしましょう。
ネットでは1〜10までの情報が点在してるイメージです。

そのかたわら、本の情報が点在することはあり得ません。

序章からはじまり、きちんと筋道をたてて情報を提供してくれるからです。
yasu

専門書を読み漁ることで、新しいことに挑戦する土台を作れます。
それだけでも、他人を大きく引き離すことができるのです。

Kindle Unlimitedの評判・口コミ

Kindle Unlimitedの評判・口コミ

ではここからは、Kindle Unlimitedの評判と口コミです。
「Kindle Unlimited最高!」という意見や、「んー、微妙」的な意見もあります。

サービス利用の判断材料にしてください!
yasu

良い口コミ

多く見られた口コミ

  • 学びが深くなる
  • 選書に困らない
  • 定額最高

悪い口コミ

多く見られた口コミ

  • ラインナップが微妙
  • 結局本を買う
  • 月額が高い

Kindle Unlimitedの登録方法

Kindle Unlimitedの登録方法

ここまで本文を読んでいただき、ありがとうございます。
「いっちょうKindle Unlimited、試してみるか!」と思った方も多いでしょう。

ここからは、Kindle Unlimitedの登録方法についてサクッと説明していきます。

手順としては、下記の通りです。

  1. Kindle Unlimitedの申し込みページを開く
  2. 「30日間の無料体験を始める」をクリック
  3. 支払い方法を選択
支払い方法を1-Clickで設定済みの場合、➂は省略できます。
yasu

申し込みページを開く

まずはKindle Unlimitedの申し込みページを開きます。

「30日間の無料体験を始める」をクリック

Kindle Unlimited 登録

キャンペーンも定期的に開催されています。
上記の場合、2ヶ月290円のキャンペーンですね。どちらを利用しても、お得です。

支払い方法を選択

クレジットカードやデビットカードの中から、支払い方法を選択します。

Amazonで支払い方法を登録してる場合は、この手順はいりません。
yasu

30日間無料でKindle Unlimitedを体験

まとめ:読書するならKindle Unlimitedを利用しよう!

本を読んで、周りに差をつけたい。
けど、どれを読んでいいかわからない...

そんな悩みを解決するには、Kindle Unlimitedがおすすめです。
yasu

なぜなら、読みたい本がみるみる見つかり、際限なく本を読めるから。

さらに、月額980円というコスパは圧巻。
初回の30日間は、無料でご利用できます。

  • 読書スキルを上げたい人
  • 本との出会いを大切にする人
  • 新しいことに挑戦したい人

上記に当てはまる方は、間違いなく「買い」でしょう。
見合った価値があることを断言します。

30日間無料でKindle Unlimitedを体験

では、本日は以上になります。

  • この記事を書いた人

yasu

薬局で働く10年目薬剤師。現役の管理薬剤師です。当サイトでは、自らの経験をもとに薬剤師の悩みや不安を解決します。転職経験あり【中小企業(6年)→M&Aで大手勤務(2年)→中小企業】。年間100冊読書。子持ち(2人)。

-読書, 読書の始め方